スタッフブログ
スタッフブログ
忘れ物の墨壷
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
三谷幸喜監督の「みんなのいえ」という作品があります。
内容は、簡単に説明すると放送作家の主人公とその妻が、設計を妻の同窓の建築士に、
施工を大工の棟梁をしている父に頼んで新居を建ててもらうことになるのですが、
両者が家の建て方をめぐって対立することで始まるドタバタ劇…っていう感じです。
この作品の中で特に好きなシーンが、
田中邦衛さん演ずる大工さんが話す「忘れ物の墨壷」についての1コマです。
明治時代、東大寺の改修を行ったときに、
約800年前に建築された南大門の梁の上から
鎌倉時代の墨壷が発見されたそうです。
墨壷とは、材木に真っ直ぐな線を引くための道具。
発見当時は、「作業した大工さんがうっかり忘れたに違いない」
という見解でしたが、
大工さんにとって、とても大事な墨壷を忘れて行くのはおかしい。
きっと、「忘れた」のではなく「置いていった」のではないかと。
この「なぜ置いていったのか?」についての想像が
素敵だなーと思いました
素晴らしい建築に自分が携わった証を、どうしても残したかった。
いつかの未来まで無事に建物が残っていてほしいっていう願いきらきら。
普通では見えない(見つけられない)場所にそっと残しているのが粋だなって思います。
日本の職人さんの技術に圧巻です。
自宅の小屋を片付けていて、写真の活字を発見したからです点滅している電球。
約30年前、我が家の小屋を作ってくれた大工さんは、
一体なんの証を我が家に残そうとしたんだろう?
でも、これも今や謎のまま。
東大寺の宮大工さんのように、
800年後の未来に、私は自分の証を残すことができるんでしょうか?
携わっている土地建物の売買にあたり、
所有者様が幸せに住まうお宅や土地として、
いつか先の未来まで引き継がれていったらよいなと
心から願っています。
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/船木
℡ 0120-301-889
110㎝の子にも5分の主張
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/船木
℡ 0120-301-889
なんとか心と秋の空・・
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
10月も早いもので31日、、、
2019年も残すところ2ヶ月となりました!
毎晩のように見ている某YouTuberの某クラフトゲームの配信が昨日で300回を迎え(1月1日から配信スタート)、
『てことは、今年既に300日やん!』
なんて考えてたら、
10月が終わります(笑)
そんな前置きはいいとして、
今日の秋田市はお昼過ぎから夕方にかけて時折激しい雨が降ってましたね☂
ちょうど用事があり外に出たタイミングでの雨だったので、
自分の【逆天気の子】っぷりにちょっとひいてたら、
降ったり、止んだり、激しく降ったり、ちょっと弱まってみたり、、、
なんとか心と秋の空
なんて古い言葉を思い出してみました。
特にオチは用意してませんが、
雨が上がったタイミングで素晴らしい景色を頂いたのでお茶を濁させて頂きますね(笑)
ちなみに虹を意味するRainbowって単語は、
【Rain(雨)】と【Bow(弓)】を合わせた、
なんともシャレオツな単語なの、ご存知でしたか?
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/佐々木
℡ 0120-301-889
住宅購入は結婚に似ている
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
ずいぶん前に、家の購入を考えたことがあります
その時に担当してくださった営業さんのお話が
忘れられずにいます
「住宅の購入は結婚に似ているんですよね。
要は、縁とタイミングと覚悟なんですよー。」
って
現実的なところを考えると、
結婚(購入)後=生活なんですよね。
結婚においては、生活しやすいことを考えると、
例えば「かわいい」「かっこいい」などの外見より、
「価値観が合う」「思いやりがあること」等が長く居られるポイントだったりします。
家に関して言うと、
「新築であること」なんかは案外時間が経つとどうでもよくって、
(美人は3日で飽きるっていうのと似たようなものです)
生活が始まってみれば、
それよりも「学校や店舗への距離」や「住み心地が良い住環境」
「無理なく支払っていける金額(ローン)」が重要だったりします。
不動産も人も、同じもの(人)が二つとしてないものだけに悩むわけですが、
本当に望んでいる物件(に近いもの)がでたとき、思い切って決断ができるかどうか。
このあたりもやっぱり結婚に似てるなーと思います
タイミングって大事ですよね
出会うときも、別れる時も、縁とタイミングと覚悟って必要かと思います。
住宅や資産について、考え始めたとき、それはもう、
そういうことが必要になりはじめたタイミングなのではないでしょうか。
住宅のことについてのお悩みは、
リプロデザインの専門スタッフにお任せください♪
豊富な経験と知識で対応させていただきます☆
お気軽にお問い合わせください(^^)
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/船木
℡ 0120-301-889
10月26日(土)27日(日)オープンハウス in 南秋田郡八郎潟町
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
10月も気づけば残り1週間・・
どうりで朝晩の冷え込みが厳しいわけですね
我が家のネコ様が毎日のように
『まだこたつ出さないの?』
って表情で見てきます(笑)
そんなこんなで今週末(10月26日(土)27日(日))の2日間、
南秋田郡は八郎潟町にてオープンハウスを開催致します!!
『中古住宅ってどんな物なんだろう・・?』
『お家を探し始めたけど不動産屋さんに直接行くのはなんだか敷居が高くて・・』
『近所に気になる売物件を見付けてたけど、内装とかどんな感じなんだろう・・?』
そんな疑問や不安を解消する絶好のチャンスです♪
畠栄のあんごま餅を買いがてら、ぜひ皆様のご来場をお待ちしております
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/佐々木
℡ 0120-301-889