スタッフブログ
スタッフブログ
ZZZ・・・・(=_=)
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
春眠暁を覚えず
=春の夜は寝心地がいいので、夜が明けたのにも気付かず、なかなか目が覚めないということ。
最近、朝 布団から出られません。
スマホを目覚まし代わりにしておりますが、
5分おきにスヌーズ・・
あと5分・・・
あと3分だけ・・・
あと・・・
ああああああああ!
しまったぁぁ~
朝ご飯をつくらねばー!
いかん、時間がない、味噌汁はインスタントでm(__)m
起きるのがつらくなるのが分かっていても、
うっかり見始めた深夜番組が面白くてつい夜更かししてしまいます
たまに、早起きした息子に起こされます。
「大人なのくせに寝坊していいの!?(-“-)」
大人でも子供でも、眠いものは眠いんです(=_=)
だって春だから(←いいわけ)
休みの日は、ハッと目覚めて、しまったー!と焦った後に、
「休みだった…もうちょっと寝られる…」
と思う日の幸せたるやっ
でも、そういう休日に限って子供が早く起きるのはなぜなんだ!?
ただでさえ、血圧が低いせいか、
朝はボーっとしてしまいます( ゚ ρ ゚ )ボー
仕事の日は、着替えをして、化粧をするぐらいには気持ちもキリリとしてきます
( -`д-´)キリッ
さて、今日もがんばりますよっ
住宅のことについてのお悩みは、
リプロデザインの専門スタッフにお任せください♪
豊富な経験と知識で対応させていただきます☆
お気軽にお問い合わせください(^^)
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/船木
℡ 0120-301-889
贈り物

土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
贈り物?
不動産事業部 鎌田です!
さて、本日は「ホワイトデー」ですね。
彼氏からの彼女からの・・プレゼントー?
諸説あるものの、実は列記としたその歴史は古く、
西暦269年2月14日、兵士の自由結婚を
禁止政策に背いて結婚しようとした男女を救うために
バレンタイン司教が殉職したが、
その一か月後の3月14日に、
その2人は改めて永遠の愛を誓い合ったとされているとか。
時代背景が今とは想像もつかいほど
過酷で厳格な、かなり昔話ですが、
当時も今も愛の力は変わらないんだなと・・・
そんな温もりを感じたい今日この頃です【笑】
ありがとう!
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
本日3月9日は、
サンキューの日だそうです。
3月9日・・・
サンキュー・・・
ちょっとひねらなすぎじゃないですか?笑
でも、いいことですね。
感謝を伝える日。
ありがとうっていい言葉です。
ちなみに「ありがとう」の反対語は、「あたりまえ」
有難い。有ることが難しいこと、という意味合いです。
有ることが難しいことが積み重なって、
今の自分があると思うと、本当にすべてのことにありがとうって言いたくなります
今日もありがとう
いつもありがとう
みなさまと出会えた奇跡に感謝しました
住宅のことについてのお悩みは、
リプロデザインの専門スタッフにお任せください♪
豊富な経験と知識で対応させていただきます☆
お気軽にお問い合わせください(^^)
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」へ
ブログ担当/船木
℡ 0120-301-889
乾燥に注意

土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
不動産事業部 鎌田です!
いよいよ春めいてきました、いかがお過ごしですか?
さて、気持ちもゆるゆるになる季節ですが、
最近各地で火事などのニュースをよく目にします。
本当気を付けてくださいね。
この3/7は「消防記念日」に制定されています。
季節柄、乾燥しているこの時期、やはり気を引き締めるたまにも
このような火災予防運動に取り組んでみてはいかがでしょうか?
皆様のご自宅は大丈夫ですか?
リスク管理
土地、中古住宅、中古マンションの買取りは
不動産売買の専門店「リプロデザイン」
テレビで天気予報が流れているのを何気なく観ている
日本海側と太平洋側では天候が真逆だな〜
列島中央にそびえる奥羽山脈等によって天候が分断されるのだろう
ニュースでは毎年 冬は「日本海側で豪雪が・・・」
夏は「太平洋側で山背による日照不足が・・・」
など定型のように流されるように思われる
見方を変えれば 自然の形状によってリスク管理されてるな
日本海側の大動脈である国道7号線が 雪により分断されても
太平洋側の大動脈 東北自動車道、国道4号線がカバーする
太平洋側が山背により 作況指数が低い場合でも
日本海側の穀倉地帯には 太陽の光が降り注ぎ、安定した収穫が期待できる
そんなことを考えていると
アッ! 今日の支払い!
家計簿に目をやると思わず二度見 数字の横に「−」が付いている
そして、なんと項目には
太く赤い字で「酒!」「タバコ!」が目に飛び込んできた
あちゃ〜 我が家の家計のリスク管理 しっかりやらなきゃ〜